ホームページの保守管理費用ってなに?なぜ必要なの?

ご覧いただき誠にありがとうございます。
RAデザイン代表の保浦です。

ホームページを公開するためには、制作費用とは別に保守管理費用というものが毎月必要になります。

これを意外と知らない方が多いみたいで、「ホームページを表示しておくだけなのになぜお金がかかるの?」とよく聞かれます。

そこで今回は、ホームページの保守管理がなぜ必要なのか、具体的にどんなことをするのかを紹介しようと思います。

保守管理とは?

保守管理とは、ホームページを正しく表示・動作させるために常に管理し続ける作業のことを指します。

具体的には、サーバー・ドメインの設定や管理、定期的なメンテナンスやシステムの更新作業、継続的なセキュリティ対策などです。

ホームページにトラブルが発生した場合の復旧作業なども含まれます。

これらの作業はお客様自身でおこなうのは非常に難しく、Web制作会社に依頼するのが一般的です。

Web制作会社がおこなう保守管理の主な内容

サーバー&ドメイン管理

サーバーとドメインの紐づけや、SSLサーバー証明書の更新、メール設定など、一般の方では少し難しいような作業。

また、稀にですがサーバー会社のアップデートがあった場合、ユーザー側で対処が必要になるケースもあります。

こういったサーバー、ドメインに関わる全てをWeb制作会社が代行します。

また、サーバーとドメインを管理するうえで一番気を付けなければいけないのが、料金の支払いです。

サーバーへの支払いを忘れると、当然ホームページを表示することはできなくなります。

ドメインへの支払いを忘れると、ドメインを失効してしまいます。

制作会社に管理してもらえば払い忘れの心配が無いので安心ですね。

最新ブラウザ・端末への対応

ブラウザ(Google Chrome・Safari・Firefoxなど)は頻繁にバージョンアップされますし、パソコンやスマートフォン、タブレットも毎年どんどん新しい機種が登場してきます。

そのため、ホームページが最新のブラウザや端末できちんと表示されるか、システムが正しく動作するかを常に確認する必要があります。

もし表示がおかしくなった場合はホームページを修整し、最新のブラウザや端末に対応させなくてはいけません。

セキュリティ対策

近年では、個人情報漏洩やサイト改ざんなどの被害が多数発生しており、これらは金銭的損失だけではなく、会社の評判や信頼を大きく失うことになります。

そんなサイバー攻撃から守るためは、正しいセキュリティ対策が必要です。

セキュリティ対策プラグインを導入したり、ソフトウェアを最新の状態に保つことで、ホームページのセキュリティを強化します。

WordPressやプラグインのアップデート

WordPress(ホームページを構築しているCMS)は細かいものを含めれば、年間数十回以上のバージョンアップが行われます。

さらにセキュリティ対策のためプラグインのアップデートが必要になる場合も多く、それによってサイトの表示が崩れてしまうケースもあります。

そういったアップデート作業や、それに伴うホームページの調整、動作確認の対応をおこないます。

定期バックアップ、障害対応

ホームページに何らかの障害が起きた場合、バックアップが無いと復旧することができません。

仮にバックアップがあったとしても、最後に取ったのが1年前だとしたら、その状態にしか戻すことができません。

そのため、ホームページの定期的なバックアップは必須です。

最低でも1ヶ月に1回はバックアップを取る必要があるでしょう。

RAデザインの保守管理

RAデザインにホームページ制作を依頼していただいたお客様には、下記内容の保守管理を月額5,000円(サーバー&ドメイン費用含む)でおこなっております。

  • サーバー&ドメイン契約代行
  • サーバー&ドメイン管理
  • 最新ブラウザ・端末への対応
  • セキュリティ対策
  • 障害対応
  • 定期バックアップ
  • WordPressアップデート
  • プラグインのアップデート
  • 上記アップデート後の動作確認

ちなみに一般的な保守管理費用の相場は月額1~2万円くらいです。

もしこれ以上請求してくる場合は、他の制作会社を探したほうが良いと思います。